株式会社ハートピア

お問い合わせ

よくあるご質問にお答えしますQ&A

日頃寄せられるご質問から、代表的なものをいくつかあげました。
ここに掲載されていないことについては、お気軽に入居相談室にお尋ねください。

項目をお選びください

ご入居について

  • 契約に関する手続きを代理人に任せてよいでしようか?

    入居契約の内容を十分納得のうえご契約いただくために、入居契約手続きは原則としてご本人がなさるようお願いいたします。お二人で入居を予定されている場合には、お二人で手続きをしてください。但し入居者の状況で不可能な湯合には、お二人のうちお一人又は身元引受人が契約者となって契約をすることが出来ます。

  • 敷金は分割払いができますか?

    相談に応じて対応いたします。

  • 敷金は物価の変動によって追加払いをすることがありますか?

    物価の変動にかかわらず敷金の追加払いはありません。

  • 不動産を処分して入居する場合、売却の便宜をはかってもらえますか?

    不動産を処分されて入居を予定される場合には安心な不動産会社をご紹介いたします。

  • 60歳以上でなければなりませんか?

    1)ご夫婦で入居の場合どちらか一人が入居時に60歳以上であれば入居できます。

    2)その他の場合は、二人とも入居時60歳以上が条件となります。

    3)介護が必要な方の場合には60歳以前でもご入居できる場合がございますのでご相談下さい。

  • 身元保証人はどのような方にお願いしたらよいでしょうか?

    身元保証人には、入居契約に基づいて発生する管理費・食費などの支払い等の金銭債務を連帯保証していただくほか、入居者の処遇や死亡時、退去時の身柄引き取り、資産の引き取りに関するお願い等を相談させていただくことがあります。したがって、これらの条件を満たす方であれば身元保証人の資格があります。身元保証人の任務の性格から身元保証人は債務の支払い能力をお持ちであるとともに、入居者の身柄をお引き取りいただける方にお願いいたします。したがって、当社としましては、処遇などに関する相談もさせていただきますので、ご親族の方を身元保証人に立てていただけることが最適だと考えております。また、可能な限り釧路市または近隣町村にお住いの方が望ましいと考えております。(返還金受取人もこの趣旨に准じます)

生活利便サービスについて

  • 郵便物の取扱いはどのようになりますか?

    普通郵便物等は、事務所に配達されます。また、不在時の書類や速達・小包等は生活サービスフロントで一時お預かりいたします。

  • 家族や来訪者を宿泊させることはできますか? また費用はいくらですか?

    入居者の専用ルームにお泊まりになることは可能ですが1週間を限度とさせていただきます。ただし、食事等別規定がありますのでこれに従ってください。なお、利用料には消費税がかかります。

  • 家族などが遊びに来たときに、一緒に共用施設を利用できますか?

    入居者の皆様とご利用いただけます。

  • 悩みごとの相談や施設への要望、希望などを聞いてくれる人がいますか?

    日常生活の悩みや相談、運営等に関する要望などがある場合は専門の生活相談員をはじめ、生活サービスのスタッフが応じます。お気軽にお申し出ください。また、ご相談の内容によっては専門家をご紹介いたします。

  • 自家用車があるのですが、駐車場はありますか?

    敷地内に駐車場はあります。(有料)

  • 食費や管理費を値上げする事がありますか?

    物価等の値上がりにより値上げすることがあります。

  • 安否確認はどうなっていますか?

    巡回により目視確認を行います。

  • 洗濯は週何回位するのでしょうか?

    スタッフが必要に応じて行っております。なおクリー二ング代については実費負担となります。

  • お通夜や葬儀の手配をしてもらえますか?

    ご親族や身元保証人等のご希望があれば業者の紹介もいたしますが当施設内でのお通夜葬儀などはできません。

  • 宅配便の取扱いはどのようになっていますか?

    宅配業者がお部屋まで直接配達いたします。不在時には生活サービスフロントで一時預かりいたします。また、宅配物の発送も行っておりますのでご利用ください。

食事サービスについて

  • 食事は予約が必要ですか?

    全食給食制となっておりますので予約は必要ありません。

  • 毎日の食事について、栄養面ではどのようになっていますか?

    毎日の食事は栄養士が栄養基準をもとにしてカロリー、塩分等を考えて献立を立てております。

  • 食事を個室に運んで食べることができますか?

    食堂で出されたお食事は食堂で召し上がって頂きます。お身体が不自由になられた方や病気で食堂へ来られない掛合はスタッフがお食事をお運びいたします。

  • 家族や来訪者と一緒にパーティーや会食ができますか?

    パーティーや会食は各個室にてお願いします。その場合の食物等は各自持参となり特別メニュー等のご注文は3日前迄にお申し出下さい。

  • 喫煙はできますか?

    共用部分における喫煙は禁止となっています。個室又は喫煙コーナーを設けてありますのでそこでお願いします。

  • 食事の時間は決まっていますか?

    朝食は7時30分より昼食は12時より、夕食は5時30分よりとなっておりますが、施設によって異なります。

  • 食べ物アレルギーがありますが、対応できますか?

    栄養士が相談を承って対応いたしますが、対応できない事もございます。

  • 面会は自由にできますか?

    面会はマスク・手指消毒・検温をしていただき、原則10分程度とさせていただいています。

  • お風呂は何回でも自由に入れますか?

    原則週2回ですが、希望により別料金で入浴できますが、職員のシフトと日程の調整が必要です。(職員不足によりお断りする場合もあります。)

アクティビティサービスについて

  • 施設内での催しものはどのようなものがありますか?

    年間を通じて入居者の皆様に豊かに楽しくお過ごしいただくために四季折々、行事を準備しております。夏祭り、餅つき、クリスマス会などを予定しています。

  • 家族や友人が宿泊できる部屋はありますか?

    新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策につきお断りしています。

  • 来客用の駐車場はありますか?

    ご用意しています。来客用と表示していないので事務室にお尋ね下さい。(お問合せ先:0154-60-5555)

健康管理サービスについて

  • 施設内で受けられる健康管理はどんな内容ですか?

    健康管理サービスとして健康相談、疾病の予防、機能回復訓練などについて心身の状態に応じて助言・指導をいたします。また、食事療法が必要な方には医師と栄養士が食事指導や相談を行ったり、治療食の据供も行います。

  • 医師の体制はどのようになっているのですか?

    当社には入居者を対象とする看護師が配置されております。

  • 施設外の医療機関を利用する場合の負担はどのようなものですか?

    協力医療機関で診察などを受けられる場合には医療費は健康保険と一般自己負担となります。なお、これは皆様が一般の医療機関を利用される場合と同様のものです。

  • 病気になった場合の入院はどのようなものになるのですか?

    入院も可能です。緊急時にも充分な対応、治療が受けられるよう手配します。

  • 自分のかかりつけの医療機関で診察を受けたり入院することは可能ですか?

    医療機関の選択は、あくまでも入居者の方の自由となります。

  • 入院中も管理費や食費を支払うことになるのですか?

    家賃・管理費・共益費・生活サポート費は専用個室にお住いの場合と同様申し受けます。食費は長期入院等、月初から月末まで丸々1ヶ月間召し上がらない場合は、利用者負担分はいただきません。

  • リハビリはしてくれますか?

    介護計画作成担当者が医師の指示に従い、その方に合ったリハビリを計画いたします。

  • 薬の飲み忘れがありますが、何か方法がありますか?

    薬をお預かりし、その都度必要な分をお渡しいたします。

  • 血圧、体重等、毎日計ることができますか?

    健康管理室で計ることができます。

  • おむつ等はホームで用意していただけますか?

    ご用意いたします。但し、おむつ等の消耗品は下記の金額でこ自身の負担となります。
    パンツ型おむつ:100円/1枚 フラット型おむつ:150円/1枚 尿パット:50円/1枚
    ※各施設へ電話・FAXでご注文下さい。

介護サービスについて

  • 介護が必要になった湯合には、どこで介護を受けることになりますか?

    必要な介護の度合により、それぞれの個室、及び一時介護室において介護を行います。

  • 自立の方が自室で介護を受けられる場合とは、どのようなケースでしょうか?

    風邪などの軽い症状で家事援助が必要と認められる場合は食事の配膳・下膳・居室内清掃、衣類の洗濯などのサービスを行います。詳細はご相談下さい。

  • 寝たきりになった場合は老人病院などに入院させられるのでしょうか?

    この住宅は生涯の介護を提供するものです。寝たきりになった場合でも医療を必要としない限りこの施設内で生涯にわたる介護をいたします。

  • 老人性認知症になった場合でも介護を受けることができますか?

    介護いたします。ただしほかの入居者に著しい迷惑をかけるような状態となった場合や、専門的治療が必要であると医師が判断した場合にはご家族もしくは身元保証人との話し合いなどを経た上で別の医療機関に入院していただく場合があります。

  • 医療機関などへ入院した場合には、それまでの居室はどうなりますか?

    入院されている間については、個室はそのまま確保され回復されれば元のお部屋にお戻りいただきます。

安全管理サービスについて

  • 夜遅く帰ってきたとき、玄関は開いていますか?

    夜間(10:00PM~6:00AM)は、正面玄関出入口は閉っています。時間外の出入は予めご連絡下さい。

  • 外出の際、鍵はフロントに預けるシステムになっていますか?

    鍵は原則としてフロントでお預かりいたします。

  • 「生活安全システム」について教えて下さい。

    1)出入口にはセンサーが設置されています。


    2)各室及び共用トイレにナースコールが設置されています。又、一定時間間隔で希望によりヘルパーが巡回し各個室の状況を把握します。

  • 停電の時は、大丈夫ですか?

    停電になった場合、非常用照明はありませんが共用部に非常照明が点灯しますのでご安心ください。また、エレベーター使用中は最寄階にて停止しドアが開きます。

  • 万が一事故が起こった時はどうですか?

    各保険会社の「介護保険制度指定業者向け賠償責任保険」に加入し、入居者の精神的、肉体的、経済的事故、損失をまとめてカバーいたします。又、ご入居者には当社指定の家財保険に加入していただきます。

管理運営について

  • 管理費や食費の料金改定はありますか?

    物価や人件費、公共料金の変動に鑑み2年に一度見直しを行います。

  • 長期間不在になる場合、居室の管理はお願いできるのでしょうか? また、管理費、駐車料金等の費用の支払いはどうなるのでしょうか?

    申し出により、空気の入れ替え、防災・防犯のチェック、水回りの点検等をいたします。これらは無料で行います。1ヶ月以上の長期不在の場合でも管理費.駐車料金等はお支払いいただきますが、当施設に管理を委託されるご希望があれぱご相談に応じられますのでお申し出下さい。

  • 施設の管理・運営に関して、入居者の意見は反映されますか?

    施設の管理・運営に関する意見の交換の場をもち、入居者の方々の意見をお伺いいたします。

  • 居室や共用施設等の維持補修費用を入居者が負担することがありますか?

    居室に付帯する設備については、当社の費用で定期的に維持補修をいたします。ただし、お部屋の使用に伴う、備品、内装等の修理、買替えは入居者の負担となります。また個室、共用施設等において入居者やご家族等が故意または過失により損傷、汚損した場合は入居者やご家族などの負担とさせていただきます。

  • 家具調度品の持ち込みや居室の改造模様替え等はできますか?

    家具調度品の持ち込みについては、ある程度制限させていただきます。お部屋の改造は禁止していますが、内装の変更については事前の了解が必要となりますので、お申し出ください。なお、内装の変更は入居者のご負担となり退去の際には原状回復をしていただきます。

  • ペットの飼育、植栽はできますか?

    観賞魚、小鳥、犬、猫などの飼育並びに植栽は禁止します。(施設により、ペット飼育可もありますのでご相談下さい)

  • 毎月の費用の支払はどのようにしたらよいですか?

    管理費、食費、その他諸経費は原則として施設が指定する金融機関に自動振替でお支払い頂きます。

その他、ご不明点がございましたら、入居相談室までお気軽にお尋ねください。

TOP